昨年までは貼るホッカイロを使っていたけど・・・
冬になると「う〜寒っ!」なんて言いながらホッカイロを使うのが当たり前でしょ?
って思ってました。去年までは。
貼るホッカイロを腰のあたりに貼ったり、普通のホッカイロをポケットに入れたりして寒さを凌いでいたんですけど、ホッカイロを買い溜めしとかないといけないし、毎日ゴミが出るし、正直めんどくさいなぁ~って思っていました。
そう、去年までは。
何を隠そう今年の私には「電熱ベスト」があります。
昨年、ホッカイロをほぐしている私の隣で電熱ベストを着込んだ職場の同僚が
「え、まだホッカイロ使ってんの?」
って笑って馬鹿にしてきたんですよね。
その時は「へ?どういうこと??」ってわけが分からず、ポカーンとなってしまったんですけども。後でちゃんと教えてもらいましたよ。
それで今年は同僚を見返すべく必死で調べてついに電熱ベストを手に入れました。
電熱ベスト、まじで神アイテム。
これは本当に冬には欠かせないアイテムですね。
同僚が馬鹿にしてきたのもうなずけます。
ホッカイロ、全く必要ありません。
そうそう、この電熱ベストもたくさん種類が出ていて、最初選ぶのが大変でした。
ビバホームやカインズホームなどのホームセンター、ワークマンなんかで現物を見てみたり、Amazonや楽天市場で検索して比較してみたりして、なるべく安くて、品質が良くて、耐久性が良くて、できればオシャレなやつを・・・
って、見れば見るほど、比べれば比べるほどに何が本当に良い商品なのかが分からなくなってしまって。
商品多過ぎ。混乱しました。
ブルゾン作業着の下に電熱ベストを着ようと思って、中に着れるインナータイプを探す
そもそも、私は仕事でブルゾンの作業着を着るので、その下に着込むことができるベストじゃなければいけません。
電熱ベストをよくよく見比べてみると、薄手のインナータイプと厚手のアウタータイプがあることが分かります。
なるほど、私の場合は薄手のインナータイプで絞る必要があるということだな。
薄手のインナータイプとなると、中綿が入ってないベスト。
中綿が入っているベストは見た目からしてモコモコしているので判別しやすい。
中にはうす~く中綿が入っているベストもあって、これなら着れそうだなと思うものもチラホラある。でもこういうのは多少着膨れする可能性がある。
なるべくスマートに見せたい私は中綿が入ってないもの、襟なしのブイネックの電熱ベストを選びました。見た目はシンプル。
フリースタイプの電熱ベストもありましたが、ちょっとカジュアル過ぎるかなと思い、普通の生地に見えるベストをチョイス。
ちなみにAmazonでポチッと注文しました。Primeの翌日配送はやっぱり便利ですよね。
中に着るインナータイプの電熱ベストは薄手でも全然OK
電熱ベストをAmazonで注文した翌日、帰宅すると置き配で玄関前にAmazonの箱が届いていました。
キタキター!
早速箱を開けて腕を通してみます。
電熱ベストは普段着ているサイズの1つ上のサイズを注文したほうが良いとレビューに書いてあったので今回の電熱ベストはLサイズです。(普段はM)
うん、サイズはピッタリ。
これは太れないなw
モバイルバッテリーをつないで電源ON!
30秒ぐらいでポカポカしてきました。
さらに電熱ベストの上にブルゾンを着てみて違和感がないことを確認。
よし、完璧だ。
ブルゾンを着れば電熱ベストの暖かさが逃げなくなるからより保温力が高まる。
これは同僚がバカにして笑ってきたのも我ながら納得してしまったw
雪が降るほど寒くならなければ電熱ベストをインナーにするだけで十分暖かい
ブルゾンだってそんなに厚手のものでもないし裏起毛とかでもないけれども、電熱ベストが上半身を全体的に温めてくれるからたくさん着込まなくても全然寒さを感じない。
それこそ雪が降るような氷点下の気温にでもならなければジャンパーやダウンジャケットは必要なさそうなくらい身体を暖めてくれる。
それこそ雪が降るくらい寒くなったらダウンジャケットと電熱ベストで最強の組み合わせになると思う。
電熱ベストの良いところは温度調整ができるところ。
3段階の温度調節ができる。
モノによっては前面と背面のON・OFFを分けて暖めたりできるものもある。
11月~12月ぐらいの気温であれば弱でも十分暖かい。
あとはユニクロのヒートテックとか着たらもっと暖かくなるかも。
要は組み合わせなんだろうけども、これならば真冬でもモッコモコの格好にならなくて済みそうだ。
難点があるとすれば暖める強さや面積が増えれば消費電力も増えるわけで、モバイルバッテリーの持ち時間が短くなってしまうことだろうか。
念のため予備のバッテリーは持っといた方がいいだろうな。スマホにも使えるからちょうどいいかも。
作業効率も上がるし、隠れたオシャレがモチベーションを上げてくれる
電熱ベストを着ることでホッカイロを気にすることなく暖かい状態を維持することができるようになった。
貼るホッカイロを使っていたときは位置がズレたり貼り付けなおしたりってことがあったけど、電熱ベストだとその心配は一切ない。
身体が温まって熱いと感じるようなときは電源を切ればいいだけだし。
使い捨てのホッカイロに比べてゴミが出ないのもエコでGood!
ベストを中に着込むことで外見からは見えないけれども、ちょっとオシャレな感じもする。
スーツの下にベストを着てるとちょっとできる人に見えることない?私だけかな?
まぁ、密かに身が引き締まる思いがしてモチベーションUPにもなっているのだ。
ホッカイロを腰とかに貼るのって、いかにも年とってます~って感じがして、本当は嫌だったんだなぁ~って今さらながら思う。
電熱ベストのおかげで気分的にも若返えることができたわけだ。
まとめると電熱ベストは冬のマストアイテム!これならホッカイロはマジで非常用
電熱ベストがあればホッカイロはいらない。
電熱グッズがもっと普及したらホッカイロは売上ガタ落ちになるだろうなぁ。
売れないことはないだろうけども、使いどころが本当に限られてくると思う。
それこそ電熱ベストのバッテリー切れとか、故障した時とかの非常用ぐらいだろうか。
今回は電熱ベストだったけれども、電熱ズボンや電熱手袋、電熱靴下なんかも出ているし。
今後ますます電熱グッズが開発・進化していくと思う。
全身電熱線に包まれるというのもちょっとシュールな気がする。
健康面に影響あったりするのかな?とか思わないでもないけどもね。
個人的には品質とオシャレさを両立してくれたらちょっと価格が高くても文句なく買ってしまうだろうなぁw
今後の電熱ベストを作るメーカーさんや販売会社さんの努力に期待してます!