池袋西口がこの秋、グルメと光で彩られる──。
2025年11月29日(土)・30日(日)に開催される「池袋ウエストグルメパーク2025」は、地元飲食店×光の演出がテーマの新感覚フェス。
約50店舗の“食べ歩きグルメ”と夜のライトアップ演出が融合する、今注目の秋イベントです。
池袋ウエストグルメパークとは
池袋西口の活性化イベント
東京・池袋西口公園(グローバルリング)を舞台に、2025年11月29日(土)・30日(日)の2日間で開催される「池袋ウエストグルメパーク2025」は、地元飲食店が一堂に会する池袋最大級のグルメフェスです。
コンセプトは「食べて、灯して、盛り上がれ。」──地元の約50店舗が“1店舗1商品”のこだわりメニューを提供し、食の魅力を通じて池袋の街の新しいカルチャーを発信します。
実行委員長の宮坂庸之さん(株式会社サンシャイニー代表)は、「池袋の魅力は“顔が見える街”にある」と語ります。商店街や個人店が協力し、地域をひとつにする「村」のような温かさを感じられるのも、このイベントの特徴です。
さらに、ステージではお笑い芸人がMCを務め、アーティストや地元ダンスチーム、よさこいチームなどが出演。30日(日)には、ドラマ『池袋ウエストゲートパーク』主題歌「忘却の空」で知られる清春さんのライブも決定しています。
開催概要(日時・アクセス)
項目 | 内容 |
---|---|
開催日 | 2025年11月29日(土)11:00〜20:00 2025年11月30日(日)11:00〜19:00 |
会場 | 池袋西口公園 グローバルリング(東京都豊島区西池袋1) |
アクセス | JR・東京メトロ・東武・西武 各線「池袋駅」西口より徒歩2分 |
入場料 | 無料(飲食は有料) |
主催 | IWグルメ実行委員会 |
後援 | 豊島区・東京商工会議所豊島支部・豊島区観光協会ほか |
雨天時 | 雨天決行・荒天中止 |
池袋西口公園は、駅直結の便利な立地にあり、芝生エリアや円形ステージが特徴的。夕方以降はライトアップされ、幻想的な空間に包まれます。
また、今年は「名入れ提灯」が登場。地域を応援したい人や企業が協賛し、自分の名前が入った提灯が公園内を彩ります。提灯は池袋御嶽神社で祈祷を受けたのち、夜の池袋を優しく照らす“光の象徴”に。
おすすめ屋台・人気店リスト
地元飲食店の50店舗が集結。池袋の人気店から老舗まで勢ぞろいします。
各店舗は“1店舗1商品ルール”で、自慢の一品を提供。小ぶりサイズで食べ歩きにも最適です。
出店予定店(一部抜粋)
店舗名 | ジャンル |
---|---|
アガリコ | エスニックバル |
お好み鉄板焼 金太郎 | 鉄板焼き |
ジンギスカン神の羊 | 北海道グルメ |
焼き鳥 MOZU | 焼き鳥 |
じゃがバターは飲み物。 | B級グルメ |
牡蠣と日本酒 四喜 | 海鮮&日本酒 |
福しん | 中華料理 |
博多串焼き よかろうもん | 九州料理 |
Natural Wine BASE -kotobuki- | ワインバー |
さらに、人気グルメリポーターが全店舗を巡り、会場内からライブ配信を行う「グルメリポート」企画も予定。どの店が一番人気になるのか、注目が集まります。
夜に行きたい!イルミネーションとの融合演出
池袋ウエストグルメパークの最大の魅力は、夜の光の演出です。
公園全体が色とりどりの提灯で彩られ、幻想的な「食と光の祭典」に変貌します。
昼は賑やかな屋台フェス、夜はフォトジェニックなナイトフェス──そんな二面性が人気の理由です。
イルミネーションは池袋西口の再開発エリアと連動し、グローバルリングの円形ステージ上では音楽と光のシンクロショーも。清春さんのライブステージや地元学生によるパフォーマンスと合わせて、夜の時間帯に訪れる価値は絶大です。
カップルにはもちろん、写真好きにもおすすめ。ライトアップされた屋台や提灯を背景にすれば、SNS映え間違いなしです。
まとめ:グルメとアートが交差する、池袋の秋夜
「池袋ウエストグルメパーク2025」は、単なるグルメフェスではありません。
“食”を通じて街の人がつながり、“光”を通じて池袋の夜が輝く──そんな地域の絆と再生の象徴です。
昼は家族や友人と食べ歩きを、夜はライトアップと音楽を楽しみながら、池袋の新たなカルチャーを体感してみてください。
11月の最後の週末、あなたも「食と光の祭典」に出かけてみませんか?